ブリキのロボットと古いおもちゃの専門店トイズパパ

ブリキのロボットと古いおもちゃの専門店トイズパパへようこそ!
古き良き昭和の時代に作られたブリキやセルロイド製のおもちゃは、当時の職人さんの知恵と技術の産物であり‘芸術品’と言っても過言ではありません。
トイズパパでは、ブリキのロボットを中心に自動車、飛行機、動物、人形など当時つくられた貴重なおもちゃ を専門に販売しております。
お電話でのご注文も承ります。左欄にある“特定商取引法表示”に記載されている電話番号にお電話ください。
‘代引き’での販売も行っておりますので、はじめての方も安心してご注文頂けます。
初めてご注文頂くお客様は、左欄下部にございます‘はじめてご注文頂く方へ’をお読み頂き、ご納得の上ご注文をお願いいたします。
姉妹店アンティークアーツ(アンティークキーと南京錠の専門店)、 アンティークジュエリー・マリア(アンティーククロスとメダイの専門店)にもアンティーク品を掲載しておりますので是非、一度ご覧ください。
マスコミ関係、同業者、匿名の方からのお問い合わせには、お答え致しませんのでご注意ください。

ホーム販売終了品モンキー ギタリスト 1940年代製 オリジナル (アルプス・occupied Japan)
商品詳細

モンキー ギタリスト 1940年代製 オリジナル (アルプス・occupied Japan)[c49]

販売価格: 0円(税込)
[在庫なし]
モンキー ギタリスト 1940年代製 オリジナル (アルプス・occupied Japan)

ゼンマイを巻くとシルクハットを被った猿が首を傾げながら
ギターを奏でるという
おとぎ話に出てきそうな玩具です。
セルロイド、ブリキ、木材を組み合わせて、
戦後GHQの占領下の資材の乏しい時代に作られたアルプス社の名作。
裏面にMADE IN OCCUPIED JAPANの印があります。
全長:約19センチ

参考:同じ玩具が
北原輝久・清水行雄著 
1000ブリキのおもちゃコレクション
365ページに掲載されています。

*occupied Japan(オキュパイドジャパン)とは
第二次世界大戦後、GHQ統治下の日本では、
輸出向け製品には"Made in Occupied Japan"
(占領下日本製、の意)と表示することが義務付けられた。
この表示が使われたのは、
輸出貿易が再開された1947年ごろから
主権回復を果たす1952年までの約5年間である。
これらは必ずしも品質は高くないが、
コレクターの間では「Occupied Japanもの」
「MIOJもの」などと呼ばれ、
特別な価値を持って取引されている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


























  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス